2025.10.19 ブログ

10月18日(土)

早稲田コース、土曜講座の模様をお伝えいたします。

◇早稲田コースの詳細はこちらをご覧ください⇒【早稲田コース紹介】

 

◇1・2時間目

高校1年生1・2組を対象に、企業とコラボした商品開発を行いました。

1学期に続いての取り組みです。

 

企業様とのお約束により、詳細はお知らせできませんが、早稲田コースの目標とする「大学進学後に活躍する人材育成」に資する、貴重な時間となりました!

************************

◇3・4時間目

早稲田大学文学学術院より、小塩教授をお招きして特別講義「知に触れる」をおこないました。

「性格診断テストの流行と問題」と題し、特に若い年齢に広がっている性格診断テストを事例に、心理学の理論を紹介していただきました。

 

物事が起こったあとで、最初からその結果だと思い込んでしまう現象、「そうなると思った」と自動的に認識してしまう「後知恵バイアス」など、「人」に関わることを研究対象とする心理学の奥深さを知る契機となりました。

小塩教授、誠にありがとうございました。

 

************************

*早稲田コース関連記事はこちらからご覧ください。

〇5月31日付記事 〔早稲田コース〕土曜講座・知に触れる(社会科学部)

〇6月7日付記事 〔早稲田コース・1年〕ABR探究~コラージュを作ろう!ver

〇6月14日付記事 〔早稲田コース・1年〕ABR探究~コラージュを作ろう!その2&企業コラボレーション

〇6月21日付記事 〔早稲田コース〕知に触れる&土曜講座(コラージュを作ろう!その3)

〇7月12日付記事 〔早稲田コース・1年〕金融教育~クレジットカード・データ分析~

 

〇8月21日付記事 早稲田大学系属校生徒交流プログラムin佐賀

〇9月6日付記事 〔早稲田コース〕イノベーションハブ共創プロジェクト

〇9月9日付記事 ICCアウトリーチプログラム

〇9月13日付記事 〔早稲田コース・土曜講座〕“うちゅう!”

〇10月4日付記事 〔早稲田コース・土曜講座〕知に触れる・カンタス航空ワークショップ

************************