2022.12.26 ブログ

高3の総合的な探究の時間では、「大人になる」というテーマで探究活動を行いました。2022年4月からの民法改正により、成年年齢が18歳に引き下げられましたが、現在の高3の生徒達は、18歳で成年となる初めての学年となります。2学期は、全14回の授業で、金融教育、環境教育、国際理解教育を行い、その中で、「大人とは何か」「私たちや社会、地球が末長く『豊か』であるために大切なこと、自分たちにできること」について探究しました。

 

 1時間目の授業のテーマは、「What’s happiness」。自分たちを「幸せ」にしてくれるものの写真を、Padletというアプリを用いて共有しました。その上で、みんなが「幸せ」であるために大切なこと、自分たちにできることについて、意見を共有しました。

 

2〜5時間目の授業は、金融広報中央委員会(知るぽると)の教材「これであなたもひとり立ち」を用いて、

金融教育を行いました。「18年間でかかったお金」や、「一人暮らしの生活費」、「労働」、「人生にかかるお金・資産形成」などについて学び、「豊かさ」について、お金の側面から探究を深めました。

 

 

 

以下、生徒達の感想を紹介させていただきます。

 

「『幸せ』という大きなテーマでなかなか考えるのが難しかったけれど、幸せって人それぞれ違うなと思い

ました。日常の中にたくさん幸せはあるのではないかと思います。」(第1回)

「今回の授業で、今まで生きてきた中でどのくらいのお金がかかっていたのか知り、自分が想像しているより

はるかに高くて、びっくりした。そして、今まで本当に多くの習い事をさせてもらって、こんなにも自分の

ためにお金を出してくれている親には本当に感謝しなければならないと思った。」(第2回)

「生活費にどのくらいかかっていて、それを支払うためにどれだけ収入がいるのかということが具体的に

わかって良かった。家を選ぶときには、家賃もしっかりと視野に入れて考えようと思った。」(第3回)

「自分の職場を選ぶことは人生でも大きな選択の一つだから、給料がいくらもらえるかだけではなく、自分

らしくいられる場所で働ける場所がどこなのかを考えることが大切だと思った。」(第4回)

 

 2〜5回目の授業を受けて、お金についての考え方や捉え方がどのくらい変わったか、生徒たちに聞いてみたところ、次のような結果になりました。

「大人」について、経済的側面から考え、意見を共有することで、より「大人になる」ということを実感できた様子でした。

★高校ブログ★【高3】大人になる➄~総合的な探究の時間~に続きます

 

*あわせてこちらもご覧ください。

過去の総合的な探究の時間の取り組み記事はこちらから

7月28日付記事 高校ブログ【高3】大人になる~総合的な探究の時間~

7月29日付記事 高校ブログ【高3】大人になる②~総合的な探究の時間~

7月30日付記事 高校ブログ【高3】大人になる③~総合的な探究の時間~

 

********************

<早摂SNSのご案内>

◆本校公式Instagram

http://instagram.com/waseda_setsuryo

◆本校公式Twitter

Twitter WS information

◆本校公式youtube

You Tube チャンネル

********************