7/22(火)
高1文理コースの総合的な探究の時間のテーマは「己を知り×社会を知り=学問を見つける」です。1学期は“己を知る”こと、すなわち自己探求に取り組みました。
生徒たちはまず、30年後の自分の姿を自由に想像し、その理想像に近づくために今何をすべきか、またこれまでに自分はどのような人に影響を受けてきたかなど、様々なワークを丁寧に考え、その考えをスライドにまとめ、各クラスで発表を行ないました。
本日(7/22)は、クラス発表で選出されたクラス代表2名による、文理コース全体の発表会です。どの発表も聞き取りやすく、スライドも見やすく工夫されており、生徒たちの表現力の高さに驚かされました。中には、自らの目標に対して現状を冷静に分析し、必要な行動や課題を明確にしている生徒もおり、高校1年生とは思えないほど深い探究の姿勢に感心しました。今後の“社会を知る”探究も楽しみです。
↓ホールでの発表の様子