2025.07.12 ブログ

7月12日(土)

今回は、早稲田コース1年生の土曜講座の模様をお知らせします。

5月に実施した日本政策金融公庫さまとのプロジェクトを受けて、公益財団法人CТC未来財団さまをお招きし、金融教育をワークショップ形式で実施いたしました。

 

「クレジットカード・データ分析~君の力でクレジットカード犯罪を阻止しよう~」と題して、実際にエクセルを使って、カードの不正利用の手口を分析しました。

早稲田コースでは、高校3年で「情報Ⅱ」を履修するなど、大学進学後の“データサイエンス研究”に対応できる人材育成を掲げており、非常に有意義な時間となりました。

公益財団法人CТC未来財団さま、貴重な機会誠にありがとうございました。

 

なお次週は、ABR探究のプレゼンと、早稲田大学の先生をお招きした特別講義「知に触れる」を実施する予定です。

********************

① 早稲田コースの詳細はこちらをご覧ください⇒【早稲田コース紹介】

② これまでの早稲田コースや土曜講座の記事は、以下よりご覧ください。

〇4月26日付記事 〔早稲田コース〕探究~金融教育(ビジネスプランコンテスト)~

〇5月16日付記事 〔早稲田コース〕探究~日本経済新聞社とのコラボ授業~

〇6月7日付記事 〔早稲田コース・1年〕ABR探究~コラージュを作ろう!ver

〇6月14日付記事 〔早稲田コース・1年〕ABR探究~コラージュを作ろう!その2&企業コラボレーション

〇6月21日付記事 〔早稲田コース〕知に触れる&土曜講座(コラージュを作ろう!その3)

********************